京都工芸繊維大学を検索します。
CiNii Researchを検索します。
CiNii Booksを検索します。
NDLサーチを検索します。
IRDBを検索します。
検索キーワード:(標準分類: K74)
該当件数:116件
The Bauhaus : a Japanese perspective and a profile of Hans and Florence Schust Knoll / Akio Izutsu ; translated by Brian Harrison
Tokyo : Kajima Institute Pub. , 1992
図書
現代美術の流れ : 1945年以後の美術運動 / エドワ-ド・ル-シ-=スミス著 ; 岡田隆彦, 水沢勉訳
東京 : PARCO出版局 , 1986.11. - (Parco picture backs)
廃墟のエコロジー : ポスト・モダンからの見なおし / 岡林洋著
東京 : 勁草書房 , 1988.7
現代美術・展覧会 : 美術館 / 本間正義著
東京 : 美術出版社 , 1988.7. - (私の近代美術論集 / 本間正義著 ; 2)
さまざまな美術家像 / 本間正義著
東京 : 美術出版社 , 1988.7. - (私の近代美術論集 / 本間正義著 ; 1)
箱という劇場 / 横山正著
東京 : 王国社 , 1989.3
闇の文化史 : モンタ-ジュ1920年代 / 池田浩士著
京都 : 駸々堂出版 , 1980.10
アール・ヌーヴォー / S.T.マドセン著 ; 高階秀爾, 千足伸行訳
東京 : 平凡社 , 1970.11. - (世界大学選書 ; 011)
現代美術の歴史 : 絵画彫刻建築写真 / H. H. アーナスン著 ; ダニエル・ウィーラー改訂増補 ; 上田高弘 [ほか] 訳
東京 : 美術出版社, 1995.6
ポップ文化論 : 都市化時代における日常性へのオマージュまたは思考と感性の未来学 / 日向あき子著
東京 : ダイヤモンド社 , 1973.8
視覚の革命 / アラン・ジュフロワ著 ; 西永良成訳
東京 : 晶文社 , 1978.1
花の様式 : ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ / 由水常雄著
東京 : 美術公論社 , 1984.7
荒野は壺にのみこまれた : 大衆状況のなかの美術 / ハロルド・ローゼンバーグ著 ; 桑原住雄訳
東京 : 美術出版社 , 1972
ダダ : 芸術と反芸術 / ハンス・リヒター著 ; 針生一郎訳
東京 : 美術出版社 , 1966.9
視覚トリック / 福田繁雄著
東京 : 六耀社 , 1982.5
視覚文化 : メディア論のために / 日向あき子著
東京 : 紀伊國屋書店 , 1978.1. - (カプセル叢書)
モルフォジェネシス : 形の創世紀1985 / 河口洋一郎著
東京 : JICC出版局 , 1985.6
アール・デコ / ベヴィス・ヒリアー著 ; 西沢信弥訳
東京 : PARCO出版局 , 1977.11. - (Parco picture backs)
表現主義論争 / 池田浩士編訳
東京 : れんが書房新社 , 1988.2
アール・ヌーボーの世界 : モダン・アートの源泉 / 海野弘著
東京 : 造形社 , 1968.10