ジナイマチ ノ ケイフ
寺内町の系譜 / 大澤研一, 仁木宏編
(寺内町の研究 ; 第2巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : 法藏館 , 1998.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ii, 515p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 予約 | 指定図書グループ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3F図書 (総記・哲学・歴史・社会科学) |
|
210.47||J52||2 | 9300365602 |
|
4831875198 |
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 異なりアクセスタイトル:寺内町の系譜 |
---|---|
内容注記 | 吉崎における中世的景観と近世的景観 : 絵図を通してみた / 金井年 [執筆] 中世城郭伽藍"山科本願寺" : その歴史考古学的考察 / 井口尚輔 [執筆] 山科寺内町の遺跡調査とその復元 / 岡田保良, 浜崎一志 [執筆] 戦国期の山科郷民と山科本願寺・朝廷 / 原田正俊 [執筆] 石山本願寺寺内町に於ける本願寺の領主的性格 / 田中清三郎 [執筆] 石山本願寺寺内町に関する一考察 / 今井修平 [執筆] 摂津石山本願寺寺内町の構成 / 伊藤毅 [執筆] 大坂石山寺内町の空間構造 / 仁木宏 [執筆] 大坂石山本願寺の殿舎について / 川上貢 [執筆] 近世本願寺寺内町の構造 / 千葉乗隆 [執筆] 天満の成立 : 摂津天満本願寺寺内町の構成と天満組の成立過程 / 伊藤毅 [執筆] 中世京都法華「寺内」の存在 : 六条本国寺を中心として / 森田恭二 [執筆] 真宗史からみた寺内町研究 / 草野顕之 [執筆] |
一般注記 | 監修: 峰岸純夫, 脇田修 内容: I: 寺内町の原型と成立(「吉崎における中世的景観と近世的景観」-「戦国期の山科郷民と山科本願寺・朝廷」), II: 寺内町の達成(「石山本願寺寺内町に於ける本願寺の領主的性格」-「大坂石山本願寺の殿舎について」), III: 寺内町の変貌(「近世本願寺寺内町の構造」, 「天満の成立」), IV: 法華宗寺内町(「中世京都法華「寺内」の存在」), 解説(大澤研一), 研究ノート: 真宗史からみた寺内町研究, 参考文献, 出典一覧 参考文献: 章末 参考文献 / 吉井克信作成: p466-513 出典一覧: p514-515 |
著者標目 | 大澤, 研一(1962-) 編 <オオサワ, ケンイチ> 仁木, 宏 編 <ニキ, ヒロシ> 金井, 年(1954-) <カナイ, トシ> 井口, 尚輔 岡田, 保良(1949-) <オカダ, ヤスヨシ> 濱崎, 一志 <ハマザキ, カズシ> 原田, 正俊(1959-) <ハラダ, マサトシ> 田中, 清三郎 今井, 修平(1950-) <イマイ, シュウヘイ> 伊藤, 毅(1952-) <イトウ, タケシ> 川上, 貢(1924-2012) <カワカミ, ミツグ> 千葉, 乗隆(1921-2008) <チバ, ジョウリュウ> 森田, 恭二(1944-) <モリタ, キョウジ> 草野, 顕之(1952-) <クサノ, ケンシ> |
分 類 | NDC8:210.47 NDC9:210.4 |
件 名 | NDLSH:日本 -- 歴史 -- 中世
全ての件名で検索
NDLSH:日本 -- 歴史 -- 中世 -- 論文集 全ての件名で検索 NDLSH:真宗 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:都市 -- 歴史 全ての件名で検索 |
書誌ID | BB00094008 |
ISBN | 4831875198 |
NCID | BA38435575 |
