このページのリンク

セカイ ワ ナラティブ デ デキテ イル : ナゼ モノガタリ シコウ ガ ジュウヨウナノカ
世界はナラティブでできている : なぜ物語思考が重要なのか / アンガス・フレッチャー著 ; 田畑暁生訳

データ種別 図書
出版情報 東京 : 青土社 , 2024.5
本文言語 日本語
大きさ 231p ; 19cm

所蔵情報を非表示

企画展示コーナー
141.5||F32 9300524353
9784791776191 2024年度課程専攻選定図書展示(2F図書ゾーン)

書誌詳細を非表示

別書名 原タイトル:Storythinking : the new science of narrative intelligence
異なりアクセスタイトル:世界はナラティブでできている : なぜ物語思考が重要なのか
一般注記 原著 (Columbia University Press, 2023) の翻訳
著者標目  Fletcher, Angus, 1976-
 田畑, 暁生 (1965-) <タバタ, アケオ>
分 類 NDC9:141.5
NDC10:141.5
NDLC:SB88
件 名 BSH:思考
BSH:物語
NDLSH:思考
NDLSH:物語
書誌ID BB00107998
ISBN 9784791776191
NCID BD06652509