このページのリンク

キンダイ ニホン ノ シンタイ カンカク
近代日本の身体感覚 / 栗山茂久, 北澤一利編著

データ種別 図書
出版者 東京 : 青弓社
出版年 2004.8
本文言語 日本語
大きさ 420p : 挿図 ; 20cm

所蔵情報を非表示

2F図書 (自然科学・技術・産業・芸術)
498||Ku69 9300494632
4787232363

書誌詳細を非表示

内容注記 戦前期東京における病気と身体経験 : 「滝野川区健康調査」(昭和十三年)を手がかりに / 鈴木晃仁 [著]
冷え性の発見 / 白杉悦雄 [著]
頭痛の誕生と腹痛の変容 / 酒井シヅ [著]
「黄色人種」という運命の超克 : 近代日本エリート層の"肌色"をめぐる人種的ジレンマの系譜 / 眞嶋亜有 [著]
「女学雑誌」にみる明治期「理想佳人」像をめぐって / 鈴木則子 [著]
眼で食べるお弁当 / 尾鍋智子 [著]
動く襖絵 : 日本の伝統的空間認識 / 山田憲政 [著]
過労死、または過労史について / 西本郁子 [著]
栄養ドリンクと日本人の心 / 北澤一利 [著]
「人間化」から「動物化」へ : 舞踏家・土方巽の「肉体の叛乱」 / 榑沼範久 [著]
鬱の病 / 北中淳子 [著]
ストレスの謎と刺激革命 / 栗山茂久 [著]
一般注記 内容: はじめに(栗山茂久, 北澤一利), 第1部: 苦痛の伝統と近代医療(第1章「戦前期東京における病気と身体経験」-第3章「頭痛の誕生と腹痛の変容」), 第2部: 身体の美をきそう論理(第4章「「黄色人種」という運命の超克」, 第5章「「女学雑誌」にみる明治期「理想佳人」像をめぐって」), 第3部: 視覚が芽生えた近代(第6章「眼で食べるお弁当」, 第7章「動く襖絵」), 第4部: 近代社会の身体化と抵抗(第8章「過労死、または過労史について」-第10章「「人間化」から「動物化」へ」), 第5部: こころの重さの伝統(第11章「鬱の病」, 第12章「ストレスの謎と刺激革命」), 著者略歴
著者標目  栗山, 茂久 (1954-) <クリヤマ, シゲヒサ>
 北澤, 一利 (1963-) <キタザワ, カズトシ>
 鈴木, 晃仁 (1963-) <スズキ, アキヒト>
 白杉, 悦雄 (1951-) <シラスギ, エツオ>
 酒井, シヅ (1935-) <サカイ, シズ>
 眞嶋, 亜有 (1976-) <マジマ, アユ>
 鈴木, 則子 (1959-) <スズキ, ノリコ>
 尾鍋, 智子 <オナベ, トモコ>
 山田, 憲政 (1960-) <ヤマダ, ノリマサ>
 西本, 郁子 (1961-) <ニシモト, イクコ>
 榑沼, 範久 (1968-) <クレヌマ, ノリヒサ>
 北中, 淳子 (1970-) <キタナカ, ジュンコ>
分 類 NDC8:498.021
NDC9:498.021
件 名 BSH:医療 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:身体像
BSH:感覚
NDLSH:日本 -- 社会 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
書誌ID BB00105423
ISBN 4787232363
NCID BA68541312