このページのリンク

クロカワ コブンカ ケンキュウジョ シュウゾウヒン モクロク
黒川古文化研究所収蔵品目録

データ種別 図書
出版者 西宮 : 黒川古文化研究所
出版年 1985-1995
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 26cm

所蔵情報を非表示

1Fデザイン史コレクション 第10 703.8||Ku74 9300466091


1Fデザイン史コレクション 第11・12 703.8||Ku74 9300466103


書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:収蔵品目録 : 黒川古文化研究所
一般注記 第1・2の編輯: 黒川古文化研究所. 第3の編輯: 西村俊範, 岡村秀典. 第4・5・6・7の編集: 黒川古文化研究所. 第10の編集: 太田重延, 中本八重. 第11・12の編集: 中川憲一, 大重薫子, 西村俊範, 吉田晴紀. 第13の編集: 菅井敏美, 西村俊範. 第16の編者: 松田光広. 第18の編者: 石田香. 第19の編者: 吉田晴紀
第1: 中国古銅器. 第2: 鏡鑑
第3: 中国美術考古資料. 第4: 中国書画. 第5: 日本書画. 第6: 経典. 第7: 磁雲尊者遺墨. 第8: 鈴鐸類. 第9: 日本考古資料(付・朝鮮考古資料). 第10: 刀剣・刀装具・武具・武器
第11: 中国陶磁(宋以降). 第12: 文房具. 第13: 日本古瓦 : 付・朝鮮古瓦・塼
第14: 文書・書籍・地図・絵図. 第15: 日本経済史関連資料. 第16: 藩札. 第17: [第]16藩札(補遺). 江戸時代紙幣(藩札を除く). 第18: 染織・皮革. 第19: 仏教 美術
第20: 日本の証書類. 第21: 日本の近代紙幣類. 第22: 日本の貨幣. 第23: 中国の貨幣 : 付. 朝鮮・琉球・ベトナムの貨幣
編集のヨミは推定による
著者標目  黒川古文化研究所 <クロカワ コブンカ ケンキュウジョ>
 西村, 俊範 <ニシムラ, トシノリ>
岡村, 秀典 <オカムラ, ヒデノリ>
太田, 重延 <オオタ, シゲノブ>
中本, 八重 <ナカモト, ヤエ>
中川, 憲一 <ナカガワ, ケンイチ>
大重, 薫子 <オオシゲ, カオルコ>
吉田, 晴紀 <ヨシダ, ハルキ>
菅井, 敏美 <スガイ, トシミ>
松田, 光広 <マツダ, ミツヒロ>
石田, 香 <イシダ, カオリ>
分 類 NDC8:703.8
NDC9:703.8
NDLC:K3
NDLC:KB321
件 名 NDLSH:美術品 -- 目録  全ての件名で検索
書誌ID BB00102811
NCID BN02795242