サガワ ビジュツカン
佐川美術館

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 団体
場所 守山市(滋賀県)
一般注記 SRC:比叡山延暦寺の名宝と国宝・梵鐘 / 佐川美術館,天台宗・総本山比叡山延暦寺編 (佐川美術館, 1999.4)
EDSRC:国宝中尊寺展 : 奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り / 佐川美術館編 (佐川美術館, 2004.10) の裏表紙によってSFフィールド (Sagawa Art Museum) を追加
Dates of Birth and Death 1998
から見よ参照 Sagawa Art Museum
コード類 典拠ID=AU20096809  NCID=DA13459955
1 佐川美術館樂吉左衞門館 守山 : 佐川美術館 , 2007.9
2 国宝中尊寺展 : 奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り / 佐川美術館編 [守山] : 佐川美術館 , 2004.10
3 旅順博物館仏教芸術名品展 : 絲綢路の至宝 = Buddhist art masterpieces of Lushun Museum : treasures of the Silk Road in Chinese Central Asia / 佐川美術館編 守山 : 佐川美術館 , 2002.4
4 「西本願寺仏教伝播の道踏査100年展」: 絲綢路の至宝 = The centenary celebration of the Jodo Shinshu Hongwanji-ha (Nishihongwanji) : exploration over the eastern spread of Buddhism in Chinese Central Asia / 佐川美術館編 守山 : 佐川美術館 , 2002.4
5 上海博物館青銅器名宝展 / 佐川美術館編集 守山 : 佐川美術館 , 2000.4
6 比叡山延暦寺の名宝と国宝・梵鐘 / 佐川美術館,天台宗・総本山比叡山延暦寺編 守山 : 佐川美術館 , 1999.4