トウドウ, モトトシ
藤堂, 元甫(1683-1762)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 伊勢津
一般注記 伊勢津藩士・地誌家
名、元英・元甫(ゲンポとも)。幼名、千之助。通称、藤右衞門・藤助・伊織・采女・長門。号、好問斎・白舌翁・老馬人・再形庵。法号、三択院付察好問居士。
生没年, 出身地, 名号は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
別称は「国書基本データベース(著作編)作者データベース」(国文学研究資料館作成)による
JP92030286
「藤堂元甫著作集」 (上野市, 1992.3)
SRC:三国地志 / [藤堂元甫編](雄山閣, 1929-1932)
EDSRC:三國地志 / 藤堂元甫修 ; 冨治林正直校 ; 菅生由章校([製作者不明], [1---])
Dates of Birth and Death 1683-1762
から見よ参照 藤堂, 元甫<トウドウ, ゲンポ>
藤堂, 白舌翁<トウドウ, ハクゼツオウ>
源, 元甫<ミナモト, ゲンポ>
コード類 典拠ID=AU20096162  NCID=DA08928864
1 三國地志 / [藤堂元甫編纂] ; 蘆田伊人編輯 ; 日本歴史地理学會校訂 上. - 東京 : 大日本地誌大系刊行會 , 1916.2